3Dプリンター出力サービス・各種鋳造木型

鋳造木型

営業時間 平日 8:00~17:00

3Dプリンター

営業時間 平日 8:00~17:00

【3Dプリンタ―】最大造形サイズも重要だけど、接着材を使って大きい形状を作る方法

中山木型ブログ 3Dプリンター 最大造形サイズも重要だけど、接着材を使って大きい形状を作る方法 サムネイル

3Dプリンター使いの上原です

中山木型の3Dプリンタ―造形サービスに関する
お問い合わせの1つに
(御社の)3Dプリンタ―で作成できる最大の大きさを教えてください
があります。

耳にタコができるくらい、よく聞かれます(笑)

 

作ろうと思っている形状が、作成できる大きさなのか?
気になるところですよね!

中山木型では
材料や使用用途などの条件によって
使用する3Dプリンタ―を選択しています。

 

条件によっては、協力会社さんの3Dプリンターも使用するため
かなりの種類に対応できています。

作成できる最大サイズを知りたい気持ちはわかりますが
まずは、作りたい製品情報を教えていただきたいです。

 

  • 全体の大きさ
  • 希望される材料
  • 希望される色
  • 強度が必要なのか?
  • どのように使用する物なのか?

 

その内容により、最適な3Dプリンタ―を選択し
最大サイズ(ワークサイズ)を、お答えしています。

ご予算の問題

ところで
大きいサイズを作るのは良いのですが
大きいサイズの製品を作成すると、費用も高額になるのはご存知でしょうか?

製品が大きいと
3Dプリンタ―で使用する材料と
造形時間(3Dプリンタ―が稼働する時間)も増えるため高額になります。

例えば
テニスボール (直径68.6mm)
バスケットボール (直径220mm)
を3Dプリンタ―で作るとします。

中山木型ブログ 3Dプリンター 中山木型ブログ 3Dプリンター 最大造形サイズも重要だけど、接着材を使って大きい形状を作る方法 画像1

大きさから
バスケットボールの方が、費用がかかりそうですよね。

 

誰もが思うことですが、少しでも安く作成したいですよね?
作成する製品にもよりますが

  • 少しでもコストを下げる
  • ワークサイズ以上の物を作る

方法はあります。

それは・・・。

コスト削減と大きい物を作成するのに使う接着剤

大きい物を作成する時や、少しでも安く作成したい場合は
分割して作成して、接着剤で接着する方法を使います。

中山木型ブログ 3Dプリンター 中山木型ブログ 3Dプリンター 最大造形サイズも重要だけど、接着材を使って大きい形状を作る方法 画像2

えーー!接着は嫌だなぁと思うかもしれませんが
形状確認用や模型、後で塗装をする物などは
分割・接着しても問題ないはずです。、
※なんでもかんでも、この方法が良いとは言っていません。

大きく反りが発生しやすい形状の場合
(イメージは、車のバンパー)
分割・接着することで、反りを少なるする利点もあります。

 

分割することで、造形時間を短縮することが可能です。

 

例えば、3分割するとします。
分割しないときは、造形時間に10時間必要だとすると
3分割して、3個同時に作成すると約3時間に短縮できます。
造形時間が減ると、費用は下がります。

※使用する3Dプリンタ―によって、造形時間の短縮効果は変わります。

3Dプリンタ―と接着剤 ちょっとした情報

どの接着剤が良いのでしょう?
ホームセンターで販売されている、普通の接着材で問題はありません。

どの3Dプリンタ―で製品を作成したのか?にもよりますが
液体状より、ゼリー状の方が使いやすいです。

液状だと、接着剤が製品にしみ込んで
接着力が下がる場合があるからです。

また、接着剤がはみ出ると、塗装等をはじくため
接着剤の量は、少し練習が必要かもしれません。

上原 誠

2人の娘のパパです。 3Dプリンターを使った出力サービスで奮闘中。会社では、営業・製作・広報・人事・CAD/CAMなど、なんでも屋です。3Dプリンターの知識なら、ほかの人には負けません!気軽にお電話ください。 中山木型製作所(3Dプリンター) 0566-42-4838 TwitterとFaceBookはこちらへ 【Twitter】https://twitter.com/ainamaopapa 【FaceBook】https://www.facebook.com/ainamaopapa

ものづくりの相談・御見積りは、無料です。
ご興味のある方は、気軽にご連絡ください。

有限会社中山木型製作所
担当:上原
電話:0566-42-4838

最近の投稿

カテゴリー

タグ

ブログ購読