3Dプリンター出力サービス・各種鋳造木型

鋳造木型

営業時間 平日 8:00~17:00

3Dプリンター

営業時間 平日 8:00~17:00

【3Dプリンター】見せてもらおうか、粉末造形の性能とやらを【ナイロン12】

中山木型ブログ 粉末造形導入の話 サムネイル

3Dプリンター使いの上原です

 

ちょっと宣伝
2023年4月末、中山木型は3Dプリンターの粉末造形機を導入しました。

 

3Dプリンターの粉末造形機とは何か

え?
なに?
粉末造形って・・・・と思いましたか?

 

3Dプリンターは、大きく分けて4種類の方式があります。
(種類があることを知らなくても大丈夫です!
そんなに重要ではありません。)

 

今まで、中山木型の3Dプリンターは

  • FDM方式
  • インクジェット方式
  • 光造形

の3種類でした
1種類足りないですよね。

 

今回、粉末造形機を導入したことで、4種類コンプリート!
となったわけです。

 

今までは、作成する製品の形状や材料などの条件から、粉末造形が適している場合は、
協力会社さんにお願いしていましたが、
社内に機械が入ったことにより

  • より安く
  • より早く

対応できるようになります。

 

医療系だったり、食品系だったり、他にもいろいろな製品が作れる3Dプリンターがありますが、
弊社が導入したのは、樹脂製品が作れる3Dプリンターの4種類です。

3Dプリンターの粉末造形、何が良いのか?

なぜ粉末造形機が一番最後になったのか。
1番の理由は、機械の値段が高いからです。
少し前だと機械だけで5,000万円以上必要でした。
付属品を入れると・・・・7,000万円以上の初期投資が必要でした。
補助金を使用して導入する会社さんが多かったですね
他の理由としては、材料の交換が難しいことなどでしょうか?

 

ん?
これだと、良いところ無いよね?と思うかもしれませんが

 

〇〇とは違うんだよ!〇〇とは!


と言いたくなるくらい、良くできたモビ・・・機械です。

 

粉末造形以外は、
ワークの”上”に配置できる分だけ、一度に造形できます。
簡単に説明すると、
A4のテーブルの上に4個置ける場合は、一度に4個まで作成できます。
中山木型ブログ 粉末造形導入の話 説明画像1

粉末造形は、
ワークの”中”に配置できる分だけ、一度に造形できます。
例えば、A4の水槽の中(高さ方向にも配置できる)に28個配置できる場合は
1度に28個まで作成できます。

中山木型ブログ 粉末造形導入の話 説明画像2
さらに、サポート材が発生しません。
余分な材料費が必要ないため、ボトルのような形状は他の方式より安く作成できます。

導入した3Dプリンター(粉末造形)のスペック紹介

スペック紹介になります。

機械名Fuse1 + 30w
メーカーFormlabs
ワークサイズ165 x 165 x 300 mm
方式粉末焼結石造造形(SLS)
材料ナイロン12

 

上原 誠

2人の娘のパパです。 3Dプリンターを使った出力サービスで奮闘中。会社では、営業・製作・広報・人事・CAD/CAMなど、なんでも屋です。3Dプリンターの知識なら、ほかの人には負けません!気軽にお電話ください。 中山木型製作所(3Dプリンター) 0566-42-4838 TwitterとFaceBookはこちらへ 【Twitter】https://twitter.com/ainamaopapa 【FaceBook】https://www.facebook.com/ainamaopapa

ものづくりの相談・御見積りは、無料です。
ご興味のある方は、気軽にご連絡ください。

有限会社中山木型製作所
担当:上原
電話:0566-42-4838

最近の投稿

カテゴリー

タグ

ブログ購読