中山木型では、現在StratasysのDimensionEliteとObjet30Primeを使って3Dプリンター出力サービスしています。材料の種類と特徴をよく聞かれるため、ここに書きます。
①Stratasys DimensionEliteの使用できる材料
9色のABSが材料として選べます。試作品の作成、ネジをたてる、強度、実際の製品と同じ材料などを必要とすると材料は「ABS」になります。ペーパーをかけて仕上げることも可能です。ただし、積層が気になる人は気になる。
| ABS アイボリー |
| ABS 黒 |
| ABS ダークグレー |
| ABS 赤 |
| ABS 青 |
| ABS オレンジ |
| ABS 蛍光黄 |
| ABS オリーブグリーン |
| ABS 白 |
②Stratasys Objet30Primeの使用できる材料
アクリルベースの材料が複数あります。インクジェット方式で作成するので、どの材料でも綺麗に作成できます。デザイン関係、細かい製品、綺麗さを求めるとアクリル製品になります。
| 硬質樹脂 透明 |
| 硬質樹脂 白 |
| 硬質樹脂 グレイ |
| 硬質樹脂 青 |
| 硬質樹脂 黒 |
| ラバーライク樹脂 |
| PPライク樹脂 |
| 耐熱性樹脂 |
| 硬質半透明樹脂 |
| 医療認可樹脂 |
どの材料が良いか?
どの材料で作成したら良いかわからない方は、ご相談ください。用途に合わせてご提案させていただきます。また、ここに書かれている材料以外も対応可能です。ご相談ください。
ものづくりの相談・御見積りは、無料です。
ご興味のある方は、気軽にご連絡ください。
有限会社中山木型製作所 担当:上原 電話:0566-42-4838

