3Dプリンター出力サービス・各種鋳造木型

鋳造木型

営業時間 平日 8:00~17:00

3Dプリンター

営業時間 平日 8:00~17:00

【木型屋目線】鉄腕DASHの反射炉がヤバい!鋳造関連会社の新人教育用だよ 【パート1】

木型屋目線 鉄腕DASHの反射炉がヤバい 鋳造関連会社の新人教育用だよ  パート1 サムネイル

3Dプリンター使いの上原です。
 

 

今回は木型の話をします。
 

 

ザ!鉄腕!DASH!!と言う番組をご存知でしょうか?
TOKIOさんが出演している長寿番組です。
その中にDASH島というコーナーがあります。
 

 

私は他のコーナーも好きですが、昔から番組を見ているため
DASH村からDASH島に変わり「頑張って欲しい!」と言う
応援する気持ちがあります。
 

 

DASH島は無人島のため開拓していきます。
船小屋、水路、線路・・・そして反射炉を!
本当に煉瓦で反射炉を作るなんて・・・

※反射炉がわからない方は、世界遺産になった韮山(にらやま)反射炉を参照ください
 

 

それだけでも凄いのですが、反射炉を使って金属を溶かし製品を作っていました。
もうアイドルではなく鋳物屋さんの社員です(笑)
 

 

反射炉の放送回は「鋳造関係の新人教育用動画です!」と言えるくらい
とても良くできていました。
今回は木型屋目線で!詳しく解説をしていきたいと思います。
 

放送された日: 2020年3月22日
2020年3月29日

 

 

 

弁当箱と水筒を作る

反射炉を利用して、初めて作成された鋳物※①

島で使う弁当箱水筒

でした。

木型屋目線 鉄腕DASHの反射炉がヤバい 鋳造関連会社の新人教育用だよ  説明用画像1
私は、番組内にカレーをスパイスから作るという企画があったので、
そのカレー用に、スプーンを作ると思ってました。

カレー企画の放送時に、その後作成されたスプーンが紹介されていましたが、でもスプーンで使うには重すぎて、スプーン置きとして使用(汗)

 

実は、弁当箱と水筒は、なかなかハードルが高い製品です。
 

 

厚みが薄く高さがあり、そして貫通していない形状だからです。
皿やスプーンなら高さがない分、作りやすかったと思います。
(スプーンは失敗していましたが・・・)
 

 

もう少し簡単な製品から・・・と言いたいところですが、そこが面白いところでもあります。
チャレンジ!です。
 

※①鋳物(いもの) 溶かした金属(鉄、アルミなど)を砂で作成された型に流し込んで作成した製品
奈良の大仏、有名な鍋など

 

 

■弁当箱と水筒の木型

木型※②は、川口市の木型屋さんに教えてもらいながら作っていました。
完成する製品と同じ形状を、木を削って作成します。
 

 

島で使う弁当箱と水筒ですから

  • 寸法も精度も必要ない!
  • 使えればいい!!

と考えれば、手作業がベストな方法だと思います。
 

 

通常の木型は、図面やCADデータ、工作機を使用して作ります。
もちろん職人さんが手で作成することもあります。
ですが、何年も経験が必要なため難しいですよね。
 

 

手作業でも機械を使用します。
ノコギリではないですよ。
(木工旋盤も使っていて、おおぉ!と思ってしまいました)
簡単ではありません。
ケガしないかな?大丈夫かな?と心配しながらテレビを見てました。
 

※②木型(きがた)  砂型を作成するための型

 

 

木型を使って鋳型(砂型)を作る工程

次は作った木型を使って鋳型(いがた)※③を作成します。
鋳型は砂で作成した砂型を使用します。
 

 

と言うと公園の砂場の砂をイメージをされる方が多いと思いますが、
ちょっと違って、固めることができる砂です。
 

 

固めることができて、壊すことができる砂型・・・わかるかな?
言葉は違いましたが、そのあたりも番組でわかりやすく説明されてました。
鋳造※④を知っている人は「そんな説明まで!」と思ったと思います。
ちょっとマニアック(笑)

 

 

ここで、ビックリしたのが鋳造方案※⑤
アルミを流し込む湯口は作っていましたが、そのアルミが流れる湯道・せきは??
鋳物屋さんでの教育中は省略されていましたが
島ではで砂型を掘って湯道を作成していました。
本来なら木型と一緒に湯道を作ります。
 

 

木型屋目線 鉄腕DASHの反射炉がヤバい 鋳造関連会社の新人教育用だよ  説明用画像2

木型屋目線 鉄腕DASHの反射炉がヤバい 鋳造関連会社の新人教育用だよ  説明用画像3

木型屋目線 鉄腕DASHの反射炉がヤバい 鋳造関連会社の新人教育用だよ  説明用画像4
ここまで番組は丁寧に説明していたのに・・・・
そこ省略しちゃうの?もったいない。
 

 

でも番組的には完璧すぎるより面白かったです。
(DASH愛)
 

※③鋳型(いがた) 鋳造に使用する型 今回の説明は砂型(砂で作成した型) 砂以外もあります
※④鋳造(ちゅうぞう) 鋳物を作成する加工方法 鋳造には種類があり、作成する製品により工法がかわります
※⑤方案(ほうあん) 綺麗な製品を作るため、溶かした金属を製品形状まで流し込む道などを設計
湯口、湯道、せき、など
プラモデルだと、ゲートやランナーのこと

 

 

今回はここまでです。
 

 

続きは
【木型屋目線】鉄腕DASHの反射炉がヤバい!鋳造関連会社の新人教育用だよ 【パート2】
 

 

ものづくりの相談・御見積りは、無料です。
ご興味のある方は、気軽にご連絡ください。
 

有限会社中山木型製作所 担当:上原   電話:0566-42-4838

上原 誠

2人の娘のパパです。 3Dプリンターを使った出力サービスで奮闘中。会社では、営業・製作・広報・人事・CAD/CAMなど、なんでも屋です。3Dプリンターの知識なら、ほかの人には負けません!気軽にお電話ください。 中山木型製作所(3Dプリンター) 0566-42-4838 TwitterとFaceBookはこちらへ 【Twitter】https://twitter.com/ainamaopapa 【FaceBook】https://www.facebook.com/ainamaopapa

ものづくりの相談・御見積りは、無料です。
ご興味のある方は、気軽にご連絡ください。

有限会社中山木型製作所
担当:上原
電話:0566-42-4838

最近の投稿

カテゴリー

タグ

ブログ購読